高級車・スーパーカーの中古車販売、買取、無料査定、委託販売

愛知県春日井市松河戸町3-5-4

360モデナはF355の後継車種として登場。3.6Lエンジンを搭載することから「360」の名称が付いた。デザインを担当したのはピニンファリーナ社のイタリア人デザイナーのダビデ・アルカンジェリである。(ディレクターは奥山清行)。ダクト形状やドアノブは女性の爪をイメージしている。フェラーリのラインナップの中ではエントリーモデル的存在であった。販売の時期がF1におけるスクーデリア・フェラーリの黄金期と重なり、当時の史上最多の販売台数を記録した。2005年に生産を終了し、後継車種のF430にバトンタッチした。なお、F355まで採用されていたトンネルバックスタイルは廃止され、360モデナからクーペモデルはファストバックスタイルを採用。エンジンフードがガラスになり、エンジンルームが見えるようになっている。

アルコア製のアルミニウム押し出し材によるオールアルミ製スペースフレームにボデイ外装もアルミ製である。またF355から空力的にも大幅に進化しており、180mph(約290km/h)でおよそ4倍の180kgのダウンフォース量を発生する。カタログデータによるトップスピードは295km/h、0-100km/hは4.5秒、0-400mは12.6秒である。